みなさんこんばんは!パーソナルトレーナーの高濱です!
今日は、前回に下半身を鍛える目的について話しました。その中でスタイルが変化する効果がありこれにはヒップアップの効果が含まれます。
ヒップアップ
女性はスタイルを良く見せたいためにお尻を丸くしたいですよね。
そのためにヒップアップトレーニングをします。
ですが、ヒップアップは単純に筋肉をつけるだけではいけません!
重要なのは、骨盤の“位置”です。
骨盤の動きには
「前傾」前に倒れる動き
「後傾」後ろに倒れる動き
があります。
この動きをコントロールすることがヒップアップに重要なカギとなります。
もう一つは、横から見た時に骨盤が重心線上にあるかが大切です。
よくあるのは骨盤が重心線からはずれ前方に出ている状態が、現代人に多いです。
この状態になると普段の歩く動作や立っている状態のときにお尻の筋肉が使われない状態になります。
お尻の位置がどこにあるかでお尻の上がり具合が変わります。
ただ筋肉をつけるのではなく、正しいトレーニングの仕方でやっていきましょう!
この記事へのコメントはありません。