三重県桑名市にあるパーソナルジム
Hills Fit(ヒルズフィット)
パーソナルトレーナーの佐々木です♪
「なんだかカラダがだるい…」
「食欲がない…」
そんな夏の不調、もしかしたら「夏バテ」かもしれません!
夏バテは、暑さによって自律神経が乱れることが大きな原因です。
暑いと体温を下げようと汗をかき、エネルギーを多く消費します。
冷房の効いた室内と屋外との温度差にカラダがついていけず、自律神経がうまく働かなくなってしまいます。
その結果、疲労感や食欲不振、消化不良といった様々な症状が現れるのです!
夏バテを乗り切るためには、バランスの取れた食事でしっかり栄養を摂ることが大切です。
特に、残暑が厳しい時期は栄養を意識して摂るようにしましょう。
【残暑を乗り切るための栄養素】
〈ビタミンB群〉
疲労回復に効果的です。
豚肉、うなぎ、大豆製品などに多く含まれます。
〈クエン酸〉
疲労の原因となる乳酸の分解を助けます。
梅干し、レモン、お酢などに含まれています。
〈たんぱく質〉
カラダの基礎を作る重要な栄養素です。
肉、魚、卵、大豆製品などをバランス良く摂りましょう。
〈カリウム〉
汗で失われがちなミネラルです。
夏野菜や海藻、果物などに多く含まれます。
これらの栄養素を意識しつつ、こまめな水分補給も忘れずに行いましょう。
冷たいものばかりではなく、温かいスープなどを取り入れて胃腸を労わるのも効果的です。
無理をせず、旬の食材も楽しみながら、残暑を元気に乗り切りましょう♪
この記事へのコメントはありません。